« March 2017 | Main | October 2017 »

村上春樹 翻訳(ほとんど)全仕事

村上春樹の翻訳本の(たぶん)全部の紹介と翻訳家であり、村上の翻訳のチェックもしている柴田元幸との対談集である。翻訳本そのものにはあまり興味がないが、柴田との対談はなかなか興味深い。翻訳そのものへの興味ではなく方法論が異なる二人のプロが互いをリスペクトしながらの対談だからなのか。

対談で出てきた村上春樹がテーマを絞って複数の作家のものを翻訳したアンソロジー「バースデイ・ストーリー」を今日、図書館で借りてきた。もっとも同じ村上が同じ手法で恋愛をテーマにしたアンソロジー「恋しくて - TEN SELECTED LOVE STORIES」は村上の作品以外はいまいちピンとこなかったのであまり期待はしない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ゴースト・イン・ザ・シェル

 アニメの3Dの攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3Dを見に行ったのは、2011年か・・・。
 と、来週上映終了になるゴースト・イン・ザ・シェルを観てきた。
 マニアのレビューはあまりよくなかったようだが、原作におぼれている人ではない僕にはなかなかよくできた映画だと思う。アニメのネタを時にはワンシーン全部に、あるいは川面に映る機影だけとか、ほどよく散らしている。ただ、テーマが少佐の来歴であり、その中身やエンディングが気に入らないマニアはいるだろうな。
 原作アニメシリーズのように、ITやサイバーテロに立ち向かう少佐が見たいのであって、成り行きとはいえ少佐の来歴に踏み込む(作りこむ)必要はないし、特にグゼの来歴は僕的にも少し許しがたい部分があった。

 北野タケシに銃を持たせるとどうしてもアウトレイジになるなあ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« March 2017 | Main | October 2017 »